新鮮ネット市場 オススメ商品情報









新着ニュース
-
2012/11/02
めろんハート200ml
お待たせいたしました
めろんハート200mlが、出来上がりまして
新発売しました!! -
2012/09/28
ミマスファーム 求人
ミマスファームで一緒に働いてみませんか?
農業に興味があり、明るく元気な方!!
募集中です!!
詳細は、お問合わせ下さい。
電話 0531-22-6551
メール info@mimasu-831.jp
福井まで、お待ちしております。 -
2011/11/07
めろんハート200ml 完売
めろんハート200mlが、お蔭を持ちまして完売いたしました。
ご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いいたします。 -
2011/10/04
はなまる掲載
9月25日号 はなまるに掲載して頂きました。
-
2011/07/05
新発売!!
ぷるるんとまテル・ぷるるんめろんハート 新発売
とまテルと、めろんハートを使って作ったとっても
柔らかな、ゼリーです。
お酒の飲めない方や、お子様に、是非とまテルの美味しさを味わって頂きたく
田原市の長栄軒さんと共同開発いたしました。
渥美半島で育った甘くて美味しいメロンをもっと美味しく食べて貰いたくて
だってここはメロンの産地なんだもの! -
2011/06/18
金山 マルシェ
6月18日 と 19日
金山総合駅南口にてマルシェが開催されます。
弊社(ミマス)も野菜を売りに出店いたします。
お時間ある方は是非遊びにいらしてください。 -
2011/06/11
旬菜・楽市
朝9時~16時まで豊橋駅前にて出展いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。 -
2011/05/07
みっかび軽トラ市
5月8日 9:00~12:00
三ヶ日商店街で軽トラ市に出展いたします。
新鮮お野菜を持って参加ですので是非お立ち寄りください。 -
2011/05/06
日本農業新聞
自社農場のきゅうりを「とまテル」で漬けてみました!
とまテルの風味?をお子様にも!
名古屋栄、中日ビルの地下1F ピピッとあいち
田原市 道の駅 めっくんはうす
にて 販売中 -
2011/04/28
中部発キラリ企業
中部発キラリ企業に紹介していただけました。
http://www.chubu.meti.go.jp/koho/kigyo/vol71monodukuri.htm -
2011/04/15
マルシェジャポン 金山
4月16日(土)
17日(日)
マルシェジャポン金山に参加して来ます♪
金山駅西口で、渥美半島のお野菜をいっぱい持って行きますので
是非とも足を運んでください。 -
2011/04/08
みっかび軽トラ市
日時 4月10日 日曜日
午前9時~12時まで
三ヶ日町三ヶ日で軽トラ市に参加して来ます。
皆様をお待ちしております♪ -
2011/02/23
平成22年度優良ふるさと食品中央コンクール「農林水産省総合食料局長賞」
【H23/2/23 毎日新聞記事 転載】
◆「さわやかで優しい飲み心地」
田原市産のトマトを使ったカクテル「とまテル」が、今年度の優良ふるさと食品中央コンクール(財団法人食品産業センター主催)で、優秀賞に当たる農水省総合食料局長賞を受賞した。
とまテルは、県のトマト出荷量が全国2位であることをアピールするため、田原市の野菜卸売業者、ミマス(従業員22人)が08年に発売。
酸味と甘みが強い地元産ミニトマトの果汁に梅酒を混ぜて作られ、500ミリリットル入りで1300円。
果汁を濃縮還元せずトマト本来の風味を生かしており、「さわやかで優しい飲み心地」と評価された。
開発担当者の福井かをり取締役(36)は「カクテルを通じて田原産トマトの素晴らしさを知ってもらいたい」と話している。 -
2011/02/03
ぴぴっと愛知
渥美半島菜の花まつりが開催されております!!
名古屋中日ビル地下1Fのぴぴっと愛知さんで
ミマスの野菜を販売中です。
是非足を運んでください。 -
2011/01/29
新鮮ネット市場システム障害について
サーバのセキュリティ設定変更により、新鮮ネット市場において注文できない状態になっていました。現在は復旧し、正常に注文できる様になっております。関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後ともミマス新鮮ネット市場を宜しくお願い致します。
-
2011/01/27
「最優秀食品」受賞キャンペーン
愛知ふるさとコンテスト「最優秀食品賞」受賞キャンペーン
たくさんのご応募・ご意見をいただきありがとうございました。
今後の販売・商品開発に活かせていただきます。
☆当選者の方々には当選品を本日発送させていただきました。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 -
2010/12/15
渥美の芋切 出荷始まりました
冬らしい気候になってきました!
お待たせいたしました。渥美の芋切の出荷が始まりました♪
是非お買い求めください。
http://www.mimasu-831.jp/market/?gtype=z -
2010/12/12
新城のんほいルロット 軽トラック市
平成22年12月26日 9:00~12:30
新城市中央商店街
のんほいルロット軽トラック市 に出店します♪
皆様、是非足を運んでください。
お待ちしております。 -
2010/10/11
新城のんほいルロット
10月24日 軽トラ市
お待たせいしました。毎月第4日曜日に開催される「新城軽トラ市」
新城駅前の商店街で開催されます。
とまテル・めろんハート・野菜・果物を販売いたします。
是非お越し下さい。 -
2010/10/09
第6回 かわしんビジネス交流会
10月22日~23日 午前10時~午後4時まで
とまテル・めろんハート・地元で収穫した野菜を展示いたします。
是非、「㈱ミマス」のブースまでお立ち寄りください。 -
2010/10/05
名古屋まつり
10月16日・17日
名古屋まつりでとまテルを販売いたします。
カップでの販売ですので、その場でおいしく飲んでいただけます。
是非、足を運んできてください。 -
2010/10/04
「豊橋まつり」に出展
10月16日・17日と豊橋祭りに参加して、「とまテル」と「めろんハート」を販売いたします。
カップでの販売も行いますので、その場で美味しく飲んでいただけます。
ぜひ来てください。 -
2010/10/03
最優秀賞に「とまテル」
弊社「とまテル」が「愛知のふるさと食品コンテスト」で最優秀食品に選ばれました。
愛知の代表食品として「優良ふるさと食品中央コンクール」に出品いたします。
応援してくださった皆様のおかげです。
これからも何卒、よろしくお願いいたします。 -
2010/10/02
農商工連携 地域資源活用フォーラム in名古屋
10月4日 14時~17時30分
名古屋のメルパルクで開催いたします。
とまテルなどの展示を行います。 -
2010/10/01
全国丼サミット おだわら2010
10月2日~3日
小田原城の二の丸広場にて開催
とまテルも販売しております。
皆様ぜひ足をはこんでみてください。 -
2010/09/19
GREEN LIFE PROJECT
とまテル販売を販売いたします。
11時会場ですので、ぜひお越しください。 -
2010/09/09
元気がでるまつり IN 浜名湖ガーデンパーク
9月19日 日曜日
浜名湖ガーデンパーク
9:00~12:00
元気がでるまつり にて 軽トラック市が開催されます。
お野菜と「とまテル」「めろんハート」で出展します。
皆様お待ちしております♪ -
2010/09/08
炎の祭典
日時 9月11日
場所 豊橋公園
炎の祭典に「とまテル」「めろんハート」出展いたします。
是非一度お試しください。
お待ちしております。 -
2010/08/21
新城のんほいルロット
8月22日 軽トラック市
新城のんほいルロットに参加して来ます。
皆様、楽しみにしていて下さいね。 -
2010/05/31
農・商・工 スクラム
『とまテル』が読売新聞 平成22年5月30日に掲載されました。
地元農産物をPRできるものとして開発した商品、
イケてる『とまテル』と紹介されています。
是非一度ご賞味下さい。 -
2010/05/26
黄色いメロン
渥美半島では、先週くらいから
クレオパトラメロン・イエローキングメロンなど
沢山のメロンの出荷が始まりました!!
お問い合わせ下さい。 -
2010/05/25
第17回 東三河外食産業展示会
日時 5月26日(水) 10:00~17:00
27日(木) 10:00~16:00
場所 シーパレスリゾート(屋内テニス場)
豊橋市
とまテル・めろんハートを展示会にてご紹介させて頂きます。 -
2010/05/25
旅フェア2010
日時 5月28日(金)~30日(日)
10:00~18:00(最終日のみ17:00)
場所 幕張メッセ
地域のたからブースにて
とまテル・めろんハートの販売をさせて頂きます。
関東地区の皆様、是非お越し下さい。
全国から地域のたからも出展します。
-
2010/05/12
大なごや祭 in 渋谷
大なごや祭 in 渋谷
名古屋でらうま市
22年5月15日(土)16日(日)
会場 渋谷駅 東急東横店 西館8階催事場
とまテル・めろんハートを試飲販売いたします。 -
2010/04/30
とまテル試飲会
伊良湖クリスタルポルト (道の駅)
4月30日~5月2日
赤羽根ロコステーション (道の駅)
5月3日~5日
田原市めっくんはうす
5月9日
で開催します。是非お立ち寄り下さい -
2010/04/30
ええじゃないか豊橋 旬採☆楽市
5月8日(土)
時間 10:00~15:00
場所 豊橋駅南口駅前広場
新鮮なお野菜を沢山、持って行きます。
足を運んで下さい。お待ちしております♪ -
2010/04/23
ゴールデンウイークのお休み
本店のお休み
5月1日(土)~4日(火)まで
お休みをさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしま。
インターネットのご注文は、受付ますが
発送をお休みさせて頂きます。
5日以降の発送となります。
よろしくお願いします。 -
2010/04/21
新城軽トラ市 のんほいルロット4月25日(日)
しんしろ軽トラ市
のんほいルロット に参加します♪
4月25日(日)
AM9:00~12:00まで
新城市 新城中央通り商店街
3月の出展では、ミディートマトが売り切れてしまいました・・。
田原の野菜をいっぱい持って参加します。皆様来て下さい。 -
2010/02/28
FOODEX JAPAN2010
FOODEX JAPAN2010に出展しています
日時 2010年 3月2日(火)~5日(金)
10:00~17:00まで(最終日は16:30)
8ホールC11ブースにて出展しております。
足を運んで下さい。 -
2010/02/16
DoChubu地産地消
DoChubu地産地消のすすめに『トマト・メロンのフレッシュさをカクテルで味わう株式会社ミマス』として紹介され掲載させて頂きました。http://chisanchisho.dochubu.com/
こちらから閲覧できます。是非ご覧になって下さい。 -
2010/01/21
ピピットあいち
1月26日(火)~2月1日(月)まで
名古屋市中区栄4丁目1番1号
中日ビル地下1F ピピットあいち
にて、とまテル・めろんハート試飲販売会を行います。
名古屋の皆様、是非お越し下さい。 -
2010/01/20
農商工連携 ~宝さがし~
~農商工連携の宝さがし~
地域の逸品会 (販売促進会)
日時 平成22年2月10日(水)~16日(火)まで
午後13:00~17:00まで
場所 愛知県 金山総合駅 イベント広場
名古屋でお仕事帰りの方など、是非お立ち寄り下さい。
-
2010/01/20
セントレア空港で販売
「愛知まるわかり物産展 ~まだまだあるぞ!みんなの知らない愛知の物産~」
日時 1月29日(金)午前11時~午後7時まで
30日(土)午前9時30分~午後7時まで
31日(日)午前9時30分~午後6時まで
場所 愛知県常滑市セントレア1丁目1番地
中部国際空港(セントレア) 4階
イベントプラザ
(エスカレーターあがってすぐです)
3日間こちらで販売いたしますので名古屋の方はお近くの方は是非お越し下さい
-
2010/01/18
東海テレビ スーパーニュース
東海テレビ スーパーニュースにて
とまテルの取り組みが取り上げて頂きました。
19日(火)午後6時15分~
是非、ご覧ください。 -
2010/01/06
第4回豊橋田原食農教育推進フォーラム
もっと伝えたい
~食と農の絆づくり~
日時 1月23日(土)午前11時~午後3時
会場 サンテドーム(サンテパルクたはら)
田原市野田町芦ケ池
料理研究家の田中稔さんの講演、親子クッキング教室など
たくさんの催し物が用意されています。
ご家族やお友達を誘って、是非お越し下さい。 -
2010/01/05
立浪和義選手のサイン
22年寅年 新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
先日、豊橋に立浪和義選手が見えてました。
とまテル・めろんハートにサインを頂きました♪ -
2009/12/17
年末のHP注文のお休み
年末のHPでの注文のお休みです
平成21年12月30日~平成22年1月3日まで
受注最終 12月29日までは年内の発送となります
お休み中のご注文は1月3日以降の発送となります。
年末のご注文はお早めに!! -
2009/12/11
農商工連携フォーラムin中部
参加して来ました。とっても緊張しましたが
みなさん温かくてなんとか終える事が出来ました。
有難うございました。 -
2009/12/02
「農商工連携フォーラム2009 in 中部」
日時 12月10日(木)13:00~16:30
場所 ウインウ愛知
名古屋市中村区名駅 ミッドランドの裏手です
とまテルの出来るまでや、裏話?をお話しします。
是非足を運んで下さい。 -
2009/11/29
トマトでカクテル
11月20日の中日新聞に載せていただきました。
このトマトのカクテルは、農商工五社が連携し、
地元のもの、味にこだわって作りました。 -
2009/11/17
ニッポン全国物産展
日時 11月20日(金)~23日(月、祝)まで
場所 池袋サンシャインシティA・Bホール
時間 10:00~18:00
最終日は17:00までです
とまテル、めろんハート販売します。
関東方面の皆様、是非お越し下さい。 -
2009/11/17
ふるさと農林水産フェア2009
日時 11月21日(土)~23日(月、祝)まで
時間 10:00~17:00 (最終入場は16:30まで)
場所 吹上ホール
(名古屋市千種区吹上2-6-3)
とまテル、めろんハートの販売をいたします。
名古屋方面の皆様、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしています。 -
2009/11/04
第5回 しんきんビジネスフェア2009
日時 11月5日(木)
時間 10:00~17:00まで
企業向けの商談会となります。ご来場をお待ちしております。 -
2009/11/03
中小企業総合展
日時 11月4日(水)~6日(金)まで
場所 東京ビックサイト
時間 AM10:00~17:00
最終日は16:00までです。
小瓶の展示もしています。是非足を運んで下さい。
よろしくお願いします。 -
2009/11/01
200ml 新発売!!
客様のお声にお応えして!!
飲みきりサイズで新発売♪
200ml入りで、とまテル・めろんハートどちらも発売です。 -
2009/10/24
第5回 かわしんビジネス交流会
10月23日~24日
AM10:00~PM16:00まで
豊川市総合体育館
とまテルをPRして来ました。 -
2009/09/27
AFCフォーラム 9
日本政策金融公庫 発行の「AFCフォーラム9」に掲載して貰いました。
こちらから、PDFにて閲覧出来ます。
http://www.afc.jfc.go.jp/information/publish/afc-month/pdf/AFC_Forum0909.pdf -
2009/09/26
県産品アンテナショップ(愛称:ピピッと!あいち)
県産品アンテナショップ(愛称:ピピッと!あいち)本日オープン
9月26日(土)より
名古屋市中区栄4丁目1番1号
中日ビル 地下1F
にとまテル・めろんハートを販売しております。 -
2009/09/24
三遠南信 しんきん物産展
三遠南信 しんきん物産展
日時 10月6日(火)
12:00~17:00
場所 ホテル日航豊橋 ホリデイホールC・D
とまテル・めろんハートを販売いたします。 -
2009/09/18
ふるさと食品全国フェア
ふるさと食品全国フェア
9月24日(木)~26日(土)
東京ビックサイト
商品展示をしております。是非お越し下さい。 -
2009/09/15
浜松モザイカルチャー世界博2009
浜松モザイカルチャー世界博2009
浜名湖立体花博
9月19日~11月23日まで開催
この中で
田原市の物産市が都市交流イベントで行われます。
9月19日~24日まで
とまテル・めろんハートがこちらの会場でもお買い求め出来ます。 -
2009/08/11
アグリフードEXPO 2009
第4回 アグリフードEXPO2009
2009年 8月25日(火)10:00~17:00
26日(水)10:00~16:00
東京ビックサイト 西1ホール
くくむ農園さんと一緒に参加して来ます。 -
2009/08/11
お盆休み
インターネットショップをお盆休み頂きます。
8月12日(水)~14日(金)までの発送は出来ません。
15日(土)からの発送となります。
よろしくお願いします。 -
2009/07/27
地域の魅力セレクション2009
平成21年7月31日(金)~8月2日(日)
時間 10:00~18:00
場所 東京国際フォーラム 展示ホール
東京都中央区築地4-7-3-8F
とまテル・めろんハートを展示販売します。
関東地区の皆様 是非お立ち寄り下さい。 -
2009/07/25
はなまる
地域コミニティー雑誌、はなまるに掲載していただきました。
とまテルって知ってる?企画に飲食店さん37店舗にご協力頂き
とまテルの飲めるお店を掲載しております。
この機会に一度お試し下さい。 -
2009/07/19
30周年記念祭
平成21年7月22日(水)~7月31日(金)まで
特売品 沢山取り揃えております
1000円以上お買い上げのお客様にレジにて豪華景品の当たるくじ引きを
開催いたします。是非お待ちしております。
期間中、お弁当には100円チケットが付きます!!
皆様のお陰を持ちまして30周年を迎える事が出来ました。
有難うございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。 -
2009/07/11
出会う、ふれあう、地域の魅力キャンペーン「地域の魅力セレクション2009」
出会う、ふれあう、地域の魅力キャンペーン
「地域の魅力セレクション2009」
日時 2009年7月18(土)~20日(月・祝日)
10:00~20:00まで
場所 横浜赤レンガ倉庫 イベント会場A
住所 神奈川県横浜市中区新港1-1
「とまテル」と「めろんハート」の販売PRを行います。
皆様も是非足を運んで下さい♪ -
2009/05/13
オリジナル商品ページ
オリジナル商品のとまテルのページを更新しました。
-
2009/05/11
中部経済新聞掲載
5月6日 中部経済新聞に掲載されました。
とまテル順調です。 -
2009/05/09
ごり夢中
本日、中京テレビ、11時45分から放送のごり夢中にて
田原市の道の駅「めっくんはうす」が紹介されました。
弊社の商品はめろんハート、ファーストトマトが出ました。 -
2009/05/07
09‘食博覧会・大阪
09‘食博覧会・大阪の愛知県ブースにてとまテル、めろんハートを販売しているところです。多くの来場者の方々がみえています。
-
2009/05/06
09‘食博覧会・大阪
09‘食博覧会・大阪会場内です。とっても広くブースもたくさんあります。5月10日(日)まで開催しています。
-
2009/04/29
インターネット販売について
インターネットでのご注文の発送が5月2日~5日までお休みさせて頂きます。
この間のご注文の発送は5月6日の発送となります。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。 -
2009/04/25
ゴールデンウイークのお休み
本店のお休み
5月1日(金)~4日(月)まで 5日(火)営業いたします
めっくんはうす店、伊良湖クリスタルポルト店、豊橋丸栄店は休まず営業します -
2009/04/22
本店 サービス券
水曜日は毎週お弁当にサービス券が付きます。
22日のお弁当に50円引きのサービス券が付きます。
23日~29日まで使えます。
お待ちしております♪ -
2009/04/21
とまテル発売
とまテルが12000本発売されます。
中日新聞さん、東日新聞さん、東愛知新聞さんに掲載されました。
今年も味は美味しく出来ました。 -
2009/04/20
とまテル発売
今年もとまテルが完成しました。
一足お先にインターネットにて販売いたします。
電話での予約も受け付けております。
一般の酒屋さんでは、4月22日より販売をいたします。 -
2009/04/19
09食博覧会・大阪
09食博覧会・大阪に出店します!!
日時2009.4月30日(木)~5月10日(日)の
開催中で弊社の出店は
5月4日~7日となります。
場所 6号館 故郷にぎわい館
愛知県のブースにて出店します。
今年のとまテル・めろんハートを販売いたします。
是非お越し下さい。 -
2009/04/14
ぺちゃくちゃないと浜松2
ぺちゃくちゃないと浜松#3に参加して来ました。
緊張しましたが、沢山の方にお話出来て良かったです。 -
2009/04/14
豊橋丸栄店 社販
4月15日水曜日 豊橋丸栄さん全店におきまして社販を行います。
社販とは、お得意様への特売日です。
お値打ち商品をとり揃えておりますので是非起こし下さい。 -
2009/04/14
本店 サービス券
4月15日水曜日 突然ですが15日のお弁当に16日~22日水曜日まで使える(50円)値引チケットをつけております。
是非お越し下さい。 -
2009/04/06
とまテルの発売
今年度の「とまテル」の発売日が決まりました!!
お待たせして大変申し訳ありませんでした。
4月22日(水)に第2回発売をいたします。
ご期待下さい♪ -
2009/04/03
東海ウォーカーに掲載されました
伊良湖クリスタルポルトさんの紹介で「とまテル」と「めろんハート」が
東海ウォーカー 4/1~4/14号
海辺の絶景ドライブ特集
お勧めコース2 伊良湖の中で紹介されました。 -
2009/03/18
とまテル商標登録
「とまテル」の商標登録を頂きました。
登録第5208319号です。
めろんハートも申請中です。 -
2009/03/17
カンパリトマト・今が旬
今年の仕込み予定のとまテル用のカンパリトマトのハウスの様子です。
太陽をいっぱい浴びたトマトが沢山、すくすく育っていました。
売り切れでご迷惑をお掛けしております。とまテルですが
今年も美味しく出来そうです。 -
2009/03/15
とまテル完売
皆様のお陰をお持ちまして、6000本は「とまテル」が完売しました。
次回の発売は4月下旬を予定しております。
有難うございました。 -
2009/03/14
ぺちゃくちゃないと浜松#3
日時 4月11日(土)PM19:00~22:00
場所 at K-MIX space-K
住所 浜松市中区常盤町133-24
ぺちゃくちゃないと浜松#3に参加して来ます。渥美半島の農業や自然の恵みについてお話する予定です・・・。
チケット販売を開始しております。是非見に来て下さい。
ぺちゃくちゃないととは♪
2003年、クライン・ダイサム・アーキテクツによって始まったぺちゃくちゃないと。若いデザイナー、クリエイター達がアイディアを分かち合い、ネットワークを広げる場として始まった。
デザイナー(特に建築家)にいったんマイクをわたすと、話が長くなりがち...。そこで、考えついたのが20スライド×20秒というフォーマット。どのプレゼンターも20枚のスライドを各20秒ずつ見せる。合計6分40秒のプレゼンは明瞭で分かりやすく、多くの人がアイディアを紹介する発表の場です。 -
2009/03/12
がましん東三河ビジネス元気フェア
H21年3月12日(木)10:00~16:30まで 蒲郡商工会議所内にて開催が予定されています、がましん東三河ビジネス元気フェアにとまテル・めろんハート販売出展しました。
沢山の方が見えて、とまテルやめろんハートのPRになりました。 -
2009/03/03
文部科学省産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)「東海iNET 農商工連携セミナー」
文部科学省産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)
「東海iNET 農商工連携セミナー」
開催場所 ホテルアソシア豊橋 5F ザ ボールルーム
開催されました。飛び入りでPRして頂きました。
大勢の方に農商工連携事業をしって頂くきっかけになりました。 -
2009/02/26
フード&ライフ ビジネスマッチングショー2009
日時 平成21年2月26日(木)
12:00~17:00
会場 名鉄ニューグランドホテル(JR名古屋駅新幹線口より徒歩約1分)
東海3県の取り組み産品として、とまテルを出展しました。
テレビ愛知さんから、とまテルの取材を受け
夕方5:13から放送のニュースで取り上げられました。 -
2009/02/21
東京ローカルレストラン
日時 平成21年2月21日(土)
13:00~15:30
場所 Rin
東京都港区北青山3-6-26 2F
アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B2出口またはB4 出口より徒歩2分
内容 今回は斉藤シェフによる愛知県と岐阜県の食材のコラボレーションをしました。
http://local-restaurant.jp/map/food.php?id=83
イベント情報
-
2009/02/25農商工連携フォーラムin富山
日時 平成21年2月25日(水)
13:30~17:00
場所 オークス カナルパークホテル富山
講演内容 地方発ヒット商品の作り方
パネルディスカッション 「農商工連携」が新ビジネスを生む
農商工連携関連商品の試食会などがありました。 -
2009/02/20農商工連携フォーラム
日時 平成21年2月20日(金)
開会 13:35~17:00まで
場所 豊橋サイエンスコア
内容 とまテルの展示
農商工連携事業トークセッション
時間 15:15~17:00まで
農商工連携認定までの道のりと今後の取り組みについてのお話を連携企業の方達とお話させて頂きました。
-
2009/02/20shoku-food~食-風土~Nipponのまん中から、新しい和の提案
日時 平成21年2月20日(金)
10:00~16:00
会場 東京ミッドタウン
内容 レストランシェフによる商品の調理と商品の展示をしました。
-
2009/02/13CBCラジオ 街角ステーション
2月13日(金)CBCラジオ街角ステーションに出演しました。クイズのコーナーでは、皆さんの応援のおかげで全問正解することができました。緊張していましたが、リポーター沢朋宏さんのリードに大変助けられました。超かっこいい方でしたよ。皆さんどうも有難うございました。 -
2009/01/22日本の魅力・自然の恵みを味わうキャンペーン
日時 1月22日(木) 11:00~20:00
1月23日(金) 10:00~18:00まで
場所 東京都新宿区
新宿駅西口イベントコーナー
とても寒い日でしたが、全国から沢山の特産品が集まって来ていました。
「とまテル」「めろんハート」を販売して来ました。
-
2009/01/17第3回豊橋田原食農教育推進フォーラム「食の底力」
日時 1月17日(土) 13:00~16:00
場所 豊橋市
こども未来館 ココニコ
豊橋と田原には沢山の豊富な食材があります。農産物から加工品まで沢山の商品が集まりました。
ここでも「とまテル」「めろんハート」を販売しました。 -
2009/01/17スピードチャンネル
H21年1月17日(土)テレビ番組スピードチャンネルにて、豊橋を紹介の企画のとき、とまテルとめろんハートを飲食店にて紹介されました。
サインを頂きました♪ -
2009/01/14田原市・渥美半島菜の花祭り
日時 1月14日(水)~20日(火)
場所 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 東京都庁 第一本庁舎2号
「全国観光PRコーナー」
とまテル・めろんハートを販売しました。
好評でした♪